新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の再延長について
この度、東京都を含む6都府県に発出されている「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」の対象地域に7府県を追加し、実施期間が9月12日まで再延長されることとなりました。
現在、急速で増え続けている変異株の影響により重症者が増加しており、医療提供体制の逼迫が懸念されることから、再度の延長が実施されるものです。島内においても先月より感染者が増加しており、これまで以上の感染拡大防止対策の徹底とワクチンの早期接種が求められる状況にあります。
島民の皆様におかれましては、引き続き、不要不急の外出を控え、「密閉」、「密集」、「密接」の3密を避けた行動、こまめな換気、手洗いや消毒などの感染症予防を行っていただくとともにワクチン接種の促進に協力をお願い致します。
緊急事態宣言期間中の対策
・不要不急の外出自粛
・午後8時以降の町施設の利用中止(一部施設を除いて飲食禁止)
新型コロナウイルス感染症に関連して、感染者やその家族、医療従事者等に対して不当な差別、偏見、誹謗中傷があってはなりません。
個人情報や人権に、努めてご配慮していただくようお願いします。
不確かな情報に惑わされて人権侵害につながることがないよう、公的機関の提供する正しい情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。
※陽性者発生の周知については町役場本庁並びに、各出張所への窓口における掲示、大島町ホームページへの掲載となりますので、皆さまのご理解とご協力をお願い致します。
令和3年8月18日